2013年11月28日

悩み多き。

生活していると、どうしても壁が汚れますよね。

家具がぶつかって剥がれてしまった壁紙。
汚れてしまった壁紙。
全部を貼り替えると大仕事なので、
手軽に隠せて、しかもおしゃれになる、
ウォールステッカーを買いました。

すごくたくさんあったので、
どれにしよう、これもいい、あれもいい、と迷い、
選ぶのに3日かかりました。
どれもセンスの良いものばかりなので、
サイズとか色とか場所とか色々考えて、
悩みまくりました。

結局、選んだのは、
小さなビルやお家などがシルエットになっているものと、
カラフルなお花。

自分で色々レイアウトできるので、
どうやって貼ろうか悩み中です。
また悩んでます。  


Posted by 項太郎 at 01:21

2013年11月24日

きのこたけのこ。

きのこの山とたけのこの里、どっちが好きですか?

私はたけのこの里派。
クッキーのサクサク感が、
チョコと一体になっていて好きです。
きのこの山は、かりっとしているので、
チョコとは別に食べたい感じです。
チョコ部分がポロっと取れますしね。

たけのこの里、色々な種類があるんですね。
メープル味。
いちご味。
紫芋味。
今売られているのはこの3種類でしょうか。

チョコバナナ、キャラメル、抹茶、
なんていうのもあったような覚えがあります。

さて、大人のたけのこの里、
はどんな感じなんでしょうね。

大人のたけのこの里に興味津々な、今日この頃です。  


Posted by 項太郎 at 01:24

2013年11月20日

カサカサ音の正体。

もうすぐ大掃除の季節ですね。

今年は、いつもサボっていた換気扇を、
念入りにやろうと決心しました。

なぜなら。

夏のある日のことです。
キッチンからカサカサという、
怪しい音が聞こえてきたんです。

どこだろうと思って近づいてみたら、
換気扇であることが分かりました。

例のあの黒いヤツではありませんように、
と祈りつつ、少し待ってみたらまた音が。

やっぱりゴキブリだと思いつつも、
換気扇の網を開ける勇気はなく、
隙間から愛用のゴキジェットを
吹き付けてみたんです。

カサカサがちょっと忙しくなり、
次第にしなくなりました。

勇気を出して網を開けてみたら、
やっぱり黒いヤツが。

もう二度と見たくないので、
絶対に今年はキレイにしたいと思います。  


Posted by 項太郎 at 01:18